常識ってなんだろう

常識って何だろう

非常識な僕が遭遇した常識を投稿するブログです。

麻雀の悪いイメージは改善されるのか

僕は麻雀が結構好きです。

と言っても一人で雀荘にいったり麻雀の本を購入して勉強したりしているのではなく

仲間内でうつ程度です。

ただ、最近流行っているMリーグもほぼ毎日視聴していました。

 

しかし、なんとなく人前で麻雀が好きですとは言いづらいです。

Mリーグなどで麻雀にクリーンなイメージがつき始めてはいますが

麻雀をよく知らない人からするといまだに悪いイメージがつきまとっているからです。

 

麻雀が悪いと思われている理由は主に

  • タバコ
  • 賭け事
  • 口の悪いおじさん

の3つが主だと考えています。

 

まず、タバコはかなりイメージを悪くすると思っています。

タバコ単体ですら煙たがられているのに麻雀×煙草は字面が悪すぎます笑

僕自身も煙草は吸わないので、雀荘で煙草吸っている人がいると少しいやな気持ちになります。

しかし、麻雀を打つ人には煙草を吸う人が多いので雀荘側からすると煙草を禁止にするとお客さんがこなくなるので厳しいのだと思います。

実際、煙草を吸うような人の方が長居してくれそうですしね。

 

次に賭け事のイメージ。

これを払拭するのはなかなか難しいと思いますね。

一度ついたイメージはなかなか拭えません。

 

最後に口の悪いおじさんのイメージ笑

麻雀やっていると口が悪くなってしまう気持ちはすごくわかります笑

麻雀って意外と勝負事なんで気持ちが熱くなるんですよね〜

 

例えば、同じく気持ちが熱くなるスポーツでも口が悪くなりますよね。

スポーツではトラッシュトークが頻繁に行われていますが、スポーツに対して悪いイメージってないですよね。むしろトラッシュトークしているくらいがぶつかり合っててかっこいいと考えている人もいるのではないでしょうか。

 

ではなぜ、麻雀では口が悪いことがイメージダウンに繋がっているのか。

これはいっている人がおじさんだからですね笑

スポーツ選手はいくら口が悪くても、鍛え抜かれた肉体と目に見える運動能力があります。口の悪さを覆い隠すかっこよさがあります。

一方麻雀では、不健康そうな体のおじさんが悪口を言っている…これは悪いイメージをもたれても仕方ないですね笑

勿論全員が口が悪いわけでもないですし、スマートなおじさんもいます。

しかし、だらしないおじさんのイメージの方が強いので口の悪いおじさんが麻雀をやっている構図ができてしまいます笑

 

まとめ

麻雀はとても面白い競技です。

最後まで誰が勝つかわからないドキドキ感はたまらないですね。

また、運要素も強いので同じような囲碁や将棋に比べると初心者が手を出しやすい点も魅力的だと思います。

 

Mリーグを見ていると本当にいろんな感動を与えてくれるし、何よりプロ選手が麻雀に対して真剣になっている姿はかっこいいです。

やっぱり何かに真剣になっている人はそれが何であれカッコよく見えるのだと思います。

 

麻雀はまだまだクリーンなイメージからは程遠いかもしれません。

しかし、Mリーグの盛り上がりを見ていると遠くない未来には麻雀がもっといろいろな人に広がっていきイメージがよくなっていくように感じます。

人前で麻雀好きを堂々と公言できる日が来ることを願っています笑

 

 

 

 

ワイヤレスイヤホンを毛嫌いする人たちへ

 

 

つい最近まではイヤホンは有線でなくては!と思っていましたが ワイヤレスイヤホンを購入してみたら有線不便だなっと思い始めました笑

僕と同じようにワイヤレスイヤホンを毛嫌い人たちは一度でいいから ワイヤレスイヤホンを使用してみてください。 便利すぎて手放せなくなります笑

ワイヤレスイヤホンにシフトチェンジしてから 僕が感じた有線よりもいいことをいくつか紹介していきますので 気になる方はみていってください!

目次

ワイヤレスイヤホンだと音漏れしそう...

ワイヤレスイヤホンってワイヤレスというくらいだから実際に目で見える線で繋がっていないんですよね。 そうなると心配になるのが電車内での音漏れ。 繋がっていると思ったら繋がっていなくてスマホから音が漏れちゃうのでは?と考える人が多いんじゃないでしょうか。

しかし、僕の考えでは、むしろ有線の方が音漏れの可能性は高いです笑 有線は抜け落ちた時気付かないパターンが多いのですが、ワイヤレスイヤホンはつながる時に必ず音声で案内があるし 電源が切れる時も音声で案内があるので音漏れの可能性はかなり低いです。

僕は今までに一度もありません笑

ワイヤレスイヤホンって高そう...

結論を言いますと有線よりやや高いくらいですね。 有線だと安い物だと1000円くらいで売っていますが、ワイヤレスは1000円では売らないですね。

しかし、安いやつであれば2000〜3000円で購入できるのでそこまで大きな差はないと思います。 音質に拘っていないなら安いものでも十分だと思います。

ワイヤレスイヤホンはすぐになくしそう...

これについてはわかりません。 僕が使用しているのは首掛けタイプのためなくすことはありませんが、 首掛けタイプでないものについては落としやすいしなくしやすいのかもしれません。

充電がめんどくさい...

これについては思っていたよりは、充電の必要がないということです。 1日中イヤホンを使用したい場合は、フル充電が必要ですが 1日1時間程度の使用なら1週間くらいは充電しなくても持ちます。

想像よりもバッテリー持ちがよくていいです。 僕はPCがいつも近くにあるので使用していないときはPC経由で充電しています。

まとめ

ワイヤレスイヤホンに感じていた懸念とそれに対する考えを書いてみました。 書いてみて思ったことは、やっぱり思った以上にワイヤレスイヤホンは便利だなということです。

有線に比べてコンパクトですし、何よりコードの絡まりが一切ないのがいいです! あれ絡まると解くの大変ですからね...

お金に余裕があるなら安いやつでもいいのでぜひ購入してみてください!

 

料理って大変なんですね…

最近家にいることが多いので、料理をする機会が増えて来ています。

料理自体は結構楽しいんですが、やっぱり大変だな〜って感じることも多いです。

特に料理するまでが結構大変だと気付きました。

 

例えば、

 

  • バランスよい買い物
  • 献立を考えること
  • 献立に必要な物が揃っているか確認すること

などなど…

特に献立を考えることがしんどいですね。

昨日とは違う味付けにしたり、品数を無理やり増やしたり…

母親の偉大さを痛感しました笑

 

最近では、料理アプリである程度の献立は検索できるのですが

そもそも頭に浮かぶ料理が少なすぎて検索しても同じ料理ばかりになってしまいます笑

材料入れればランダムで献立を考えてくれるアプリとかあるんですかね〜

 

まとめ

今後も料理を続けていけば少しはレパートリーも増えて楽になっていくのでしょうか…

そう信じて今後も続けていこうと思います笑

 

 

 

【初耳】Z世代知らなかった…

 

 

朝、スッキリをみていたらZ世代という聴き慣れない単語を耳にしました。

(ちなみに友人に聞いたら知っていました笑) 気になったので調べてみたので、よかったら見ていってください。

目次

Z世代とは?

Z世代は、1990年後半から2012年ごろに生まれた世代を指します。
つまり、2021年現在ではおよそ22歳以下の人々のことですね。(実際には定義が様々であるため一概には言えない)
生まれた頃からインターネットが利用可能であったことから、デジタルネイティブ世代とも呼ばれているらしいです。

Z世代の特徴

Z世代の大きな特徴はSNSの利用だそうです。

これは明確にZ世代以前の世代との大きな違いですね。

SNSの利用に伴い、様々な世界の情報へアクセスできるため多様性に富んだ考え方ができる世代と認識されています。 社会問題に対して強い関心を持っており、SNSを通した意見交換を頻繁に行っているらしいです。

また、現実的な考え方を持っており、あまり贅沢をしない世代とも言われているらしいです。 一度に大きなお金を使い、非日常を味わうのではなく、日々のQOLを上げるためにお金を使う傾向が強いです。

次の世代は?

Z世代の次の世代は、α世代と呼ばれているらしいです。

Zのあとがないからギリシャ文字を採用したそうです笑(なぜ、X世代から始めたのか‥)

ちなみにα世代は2013年以降から2020年代中盤までに生まれた世代を指します。

まとめ

今回は、Z世代について軽く調べてみました。

他にも、Z世代にはブランド名より機能性を重視する・個性を重んじるなどの特徴があるそうです。

確かに今までの世代とは違いがあるのかもしれませんね。 

ちなみに僕は最後のY世代くらいの年齢でした笑

ただ、考え方はZ世代に近いとは思います。

個人的には、Z世代が上に立った時の社会が気になりますね。 今よりよくなるのか悪くなるのかそれとも変化がないのか。 まぁ、こんなふうにカテゴライズしてますけど結局は個人によると思いますけどね笑

 

またわからない言葉があったら調べようと思います〜

最近テレビを見るようになってきた

ここ数年ほとんどテレビを見ていなかった僕ですが

最近環境が変わってテレビを見ることが多くなりました。

 

僕がテレビを見なくなったきっかけは、大学4年生のとき研究室に配属されたことでほとんど家にいる時間がなく、テレビを見る機会がなくなっていったことでした。

 

人間意外とテレビを見なくても日常を過ごせるんですよね〜

しかし、僕の場合は代わりにネットでNEWSを見ることも無かったので

世間の情報はほとんど入ってきませんでした。

おかげさまで世の中を知らない非常識人になってしまいました笑

 

ネットだとどうしても、自分が知りたい情報しか検索し無かったので、

僕はNBAMリーグ錦織圭選手と大谷翔平選手の情報しか知りませんでした笑

反対に、テレビは受動的に情報が入ってくるので、必要/不必要の概念なく情報を収集することができます。テレビにもそれなりのよさはあるんだなーと実感しました。

 

しかし、今後もテレビ離れは進んでいくと個人的には思っています。

それはもちろん視聴者側の問題も大きいですが、出演者側にも問題が出てくると思っているからです。

というのも、現在では「テレビに出ること=世間に認知されること」という方程式が崩れかけているからです。

原因は、SNSの台頭です。

SNSが普及している現在では、テレビに出ることが最終目標ではなくなってきていると思います。

今後若い人たちがテレビという非効率な世界にどれだけ飛び込もうとするかに今後の

テレビ離れは依存すると考えています。

 

まとめ

僕が子供の頃はテレビ番組の話を学校でよくしていましたが、

今の子供達はyoutubeの話とかが多いんですかね…?

時代は変わっていきますね…

 

 

 

 

 

 

 

有吉さんと夏目さんが結婚した

有吉さんと夏目さんの報道は聞いたときはびっくりしましたね…

有吉さんはもう独身を貫くと思っていましたからね…

 

有吉さんと夏目さんと言えば番組「怒り新党」のイメージが強いですね!

毎週見ていました。

マツコがちょこちょこ有吉さんと夏目さんを付き合わせようとしていたのが

たまらなくよかったです笑

夏目さんが微妙にガチっぽいのが可愛くて笑

 

だから2016年に一度報道が出たときも嬉しかったんですよ!(なんか無かったことなってましたけど笑)

あの時から5年経ってついに結婚とは…

嬉しいですね笑

 

ここまで共演が長い者同士で結婚までいった例って他にもあるんですかね?

個人的には珍しい気がしますね。

 

有吉さんはよく笑うイメージが強いですし、夏目さんも笑顔の多そうな人なので

きっと素敵な家庭を築くと思いました!

 

まとめ

4月1日からおめでたいニュースが報道されていいですね。

今年度はいいニュースが続くといいな…笑

 

 

 

 

 

 

郵便配達について思うこと

先日、スリッパをネット注文して今日届けていただいたのですが

いつ来るか常にドキドキしていました。

 

別にスリッパが来ることが嬉しいからドキドキしていたのではなく、

受け取ることのできる時間に制限があったからです笑

配達状況を確認して、配達中になったらすぐ来るかなーと思ったら

これがなかなかこないんですよね笑

 

配達中にはなっているから家も開けることもできず…

せめてどの辺りを配達しているかリアルタイムでわからないものなのか?

 

まぁ、時間指定すればいいだけの話なんですけど

時間指定するよりもしない方が早く届けてくれるので

つい、時間指定しないで頼みたくなってしまうのです笑

 

 

配達員の方々は運んだ結果不在だった時どんな気持ちなんだろうな〜

僕ならふざけるなと思ってしまいますね笑

配達員の方々には感謝しかないです。

 

まとめ

ネット注文が主流になってきた今と比べると昔はわざわざ店に行かなきゃ行けなくて不便だったなと思います。

ただ、便利な世の中になっても新しい不便・不満が生まれてくるものです。

いつになっても人間は(と言うか僕は)わがままな生き物だなと痛感しました笑